お風呂の床の汚れやアカ、キズが気になって悩んでいませんか?
お風呂の床を新しくするのも、相当な費用がかかり大変なこと。
今回は、浴室の床をシートの施工で綺麗な床へと変身する施工をご紹介します。
長年使っていたり、古いお風呂の場合、
お風呂の床はタイルが主流になっていることが多く、
タイルの目地や角などに、汚れや黄ばみがたまり、
なかなか取れないことがあると思います。
そんな浴室の床を壊して修理するのではなく、
シートを貼ることで工期も短く、費用も抑えた施工ができるんです!
お風呂の床にシートを均等に貼り付けることは意外と難しく、
長年の経験があるプロでないと、
なかなか均等に床に貼り付けることができません。
また、セメントなどの特殊な素材を使って完成させていきます。
シートを貼り付けることで、
・ヒートショックを抑えることができる
・水はけがよくなり、水アカなどがたまりにくい
・クッションとなるので、高齢者などの転倒防止にも最適
など、多くの効果を得ることができます。
また、天井や周りの壁も、
特殊な樹脂をコーティングすることで、
今まで汚れが目立ってあまり目を向けたくなかった部分も、
新品のような雰囲気に生まれ変わります。
お風呂の浴槽だけでなく、
浴室全体を綺麗に施工することで、
気持ちの良いお風呂に入ることができます。
浴室の床や天井などの汚れ、黄ばみ、サビなどにお困りのかたは、
ぜひお気軽に「木原リフォーム」にお問い合わせください♪
あなたの家のお風呂は大丈夫ですか?
「お風呂を完全に取り替えるのには費用がかかる。。」
「お風呂の工事期間が長くなるのは辛い。。」
そんなあなたには、「壊さず取り替える」お風呂の修理をご提案いたします♪
広島でリフォームや修理をお考えの方必見!
木原リフォームでは、色々なご相談にもお答えいたしますので、
お気軽にご相談をお待ちしております♪